風我里スタッフの日記:2012年

外構デザイン 滋賀|風我里(ふわり)by有限会社中村庭園

電話をかける

営業時間 9:00〜18:00 不定休

風我里スタッフの日記

▽カテゴリー 一覧

2012年

総数68件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

目の前には「神の宿る山」
滋賀県大津市にて施工中のお客様宅のガーデン。
建物掃き出し窓に面したお庭の全面を、タイル貼
り仕上げにて覆い尽くす、かなりの広大な面積に
なります、ガーデンテラスの作成工事となります。

そんなガーデンテラスの真っ正面には・・・
日本一の面積を誇ります琵琶湖の水面。
毎日登り来る朝日なんて、きっと空前の美しさ!

まさに素敵な景色を独り占めの、とっても贅沢極ま
るガーデンテラスに仕上がる予定でいるのです。


ガーデンテラスの左右両脇に、琵琶湖に向かって
飛び出す形状の突端を、2ヶ所設えています。

その最先端には、船舶照明器具「マリンライト」を、
2ヶ所に据え付ける予定でいるのです。


使用しましたタイルは、通常良く使用しています
300角形状のタイルよりも、一回り大きなサイズ
の400角形状の輸入タイルを使用しています。


建物掃き出し窓から、ほとんど段差無しで設置しま
した完全バリアフリーなガーデンテラスとなります。

室内から、そのまま裸足で思いっきり駆け出して
来たくなるような繋がり感に溢れていますねっ!


琵琶湖の向こう岸に聳えます円錐状の三上山。
通称「近江富士」とも呼ばれていて、滋賀の人々に
とっても身近に親しまれています。

昔は御神山と呼ばれていたそうで・・・
すなわち「神の宿る山」・・・標高428m
そんな近江富士から昇る太陽は絶景なのです!

滋賀県大津市にて、只今風我里にて施工中の、
新築外構工事のお客様宅のお庭になります。

只今、玄関ポーチへと誘うアプローチを作成中。
外構全体を構成する造形物は、かなりの度合いま
で、順調に着実に出来上がってきていますね。


天然石材の方形石(長方形)と乱形石(自然形)を
組み合わせながらのアプローチ作成作業なのです。
心を込めて丁寧に施工していくのです!!

カースペースには、三協立山アルミのカーポート。
屋根が通常タイプと違って、外方向へ向かって傾
斜がついています「マイリッシュ逆勾配タイプ」


エントランスの顔「門壁」は、塗り壁仕上げの塀とレ
ンガ積みを合体させた雰囲気で仕上げていきます。

使用しましたレンガは、ユニソンのクオリアブリック。
お施主様と一緒に選んだ色は「オールドストリート」


こちらがそんな外構工事の完成イメージ図です。
カースペースの奥側にも、照明器具付きのレンガ
積みの角柱が、変形花壇の中に並んでいます。

植栽作業もたっぷりと施して、自然観も感じられる
極上に素敵なお庭に仕上げていく予定でいます。


色とりどりの植物に囲まれた、飛びっ切り素敵な
外構デザインで、完成に向けて仕上げていきます。
そんなお庭の完成を楽しみにしていて下さいませ

風我里へとご依頼頂きました設計図を、私のでき
る限りの、ありったけの誠心誠意な真心を込めて、
本当に精魂込めて、デザイン画を描いています。

そんなデザイン画を描きながら・・・
ご依頼主のご意向や趣向なども思案しながらも、
目指すデザイン画に・・・
あれこれと結構な頻度で・・・
かなりかなり・・・
その造形具合で迷ってしまうことが多々あります。

そんなときは・・・
「もし自分の家だったらどう描くかなっ!」
迷ったときは、自宅の庭だと思い込んで・・・
思いっきり自由自在に描きこむようにしています。

そんな勢いで描きましたお客様宅のリビング掃出
し窓に面した主庭を描いたデザイン画になります。
適度な目隠し効果と遊べるお庭を目指します!!


趣向を変えて描きました違うパターンの絵画。
思いきって、斜めに配置してみましたが・・・
このプランは少し遊び過ぎたかもしれませんね〜


そんな「斜に構えたプラン」から一転して・・・
中央にオブジェ的に配置した直線形状のテラスを
挟んで、左右に1段低めのシンメトリーなデザイン
で、空間的な広々さを求めてみましたイメージ図。


なんて、あれこれ思案していますと・・・
次々に違う構想が頭に浮かんできてしまい・・・
微笑みながら没頭して描いていますと・・・
ついつい楽しくなってしまって・・・
最終の行き着く先も、止めども無くなり、夜も更け
ゆき、そして時間だけが過ぎ去っていくのです(^_-)

総数68件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

会社案内

お問い
合わせ

アクセス
マップ

電話をかける

担当者が現地調査等で不在のことも多々
ありますので、可能な限りメールにて、
お問い合わせ頂けましたら助かります!

メールは fuwarigarden@gmail.com

© 風我里(ふわり)